『アルミ複合板 通販ショップ』Webスタッフ中西です。
看板やディスプレイ素材を検討しておりますと、
■アルミ複合板
■アクリル板
というワードを目にすることが多いのではないでしょうか。
どちらも使い勝手の良い看板材料としては大定番ともいえる人気素材となりますが、その特徴や使いどころにははっきりとした違いがあります。
今回はアルミ複合板とアクリル板の構造や性能、具体的な使用シーン別の適性などを比較して、それぞれに最適な選び方をわかりやすくご紹介させていただきたいと思います!
ぜひ、ご自身の目的にぴったりの素材選びのご参考としてご覧くださいませ^^
アルミ複合板ネット最安価格で販売!
国内主要メーカー品をどこよりも安く!
1枚から激安価格でアルミ複合板販売中!
アルミ複合板の販売一覧はこちら→
アルミ複合板での看板製作もお任せ!
屋外看板として人気No.1!
アルミ複合板プレート看板激安製作!
アルミ複合板の看板詳細はこちら→
アルミ複合板とは?特徴とメリット
アルミ複合板とは、両面に薄いアルミニウム板を、中間に樹脂素材(発泡ポリエチレン等)をはさみ込んだ、いわゆる「サンドイッチ構造」のパネルです。
↓アルミ複合板はこちらのような板材です↓
断面をよくみますと薄いアルミ板で樹脂素材が挟まれているのがわかります。
この構造によって、非常に軽くて丈夫という特性を持ち、特に屋外看板や建物の外装材として幅広く使われています。
下記お客様事例は弊社でアルミ複合板によって製作させていただきました看板となります^^
アルミ複合板の表面のアルミはしっかりと塗装されておりますので、雨風や日差しにも強く、何年使っても反りや劣化が起きにくいのが大きな魅力です。
また、工作などで使用するようなカッターでも比較的手軽にカットできたり、ドリルで簡単に穴を開けられたりと、加工のしやすさもアルミ複合板の人気の理由となっています。
カラーも白・黒・シルバー・クリーム・ブロンズ・赤色など様々なラインナップが出ております。
価格も他の耐久性があり屋外でも使用可能な耐水性がある板材と比べますと非常にリーズナブルです。
しかも当サイトでは1枚単位からご注文いただけますので、店舗の小さな案内板から大型の屋外サインまで、あらゆるサイズ感で自由に使えます^^
アルミ複合板ネット最安価格で販売!
国内主要メーカー品をどこよりも安く!
1枚から激安価格でアルミ複合板販売中!
アルミ複合板の販売一覧はこちら→
アクリル板とは?特徴とメリット
一方のアクリル板は、透明感と美しい光沢感が最大の特長です。
ガラスよりも割れにくく、しかも軽量です。
思わず触れてみたくなるような高級感があり、誰でも目を引かれるはずです。
店舗やオフィスの看板から表札まで幅広く選ばれるいる素材となります。
コロナの頃には飛沫防止のパーテーションとしてもよく目にしました。
他にもアクリル板はショーケース、案内プレートなど、見た目に美しさ・清潔感が求められる場面に欠かせない素材です。
加工もしやすく、専用カッターや電動工具を使えば円形や複雑な形にもカットできます。
また、カラーバリエーションも豊富で、透明だけでなく乳白色やカラータイプ、さらに厚みの選択肢も幅広いので、オリジナリティを重視したデザインにもぴったりです。
屋外だけでなく屋内用途にも多く用いられており、POPスタンドやメニュー立てなどの販促アイテムとしてもよく活躍しています!
アクリル板をネット最安販売!
透明アクリル板も激安販売中!
厚みも選べます!
アクリル板の販売一覧はこちら→
アルミ複合板とアクリル板の違いを比較表でチェック
それでは実際に、アルミ複合板とアクリル板の「何がどう違っているのか?」をわかりやすく見るため、特徴をまとめて比較してみましょう。
比較項目 | アルミ複合板 | アクリル板 |
---|---|---|
重さ | 非常に軽い(発泡樹脂芯) | やや重い(密度が高い) |
強度 | 外部圧力でも割れにくい | 衝撃により割れることがある |
透明性 | 不透明(全面塗装) | 高い透明度、光沢あり |
加工性 | カット・穴あけ・ビス止め簡単 | 自由なカットや曲げ加工も可能 |
耐候性 | 屋外でも長期間変色しにくい | 紫外線で黄変することもある |
価格 | 経済的、コスパに優れる | 厚さや色によって割高の場合も |
用途 | 屋外看板・建材・案内板 | 屋内装飾・パーテーション・什器 |
アルミ複合板は、その構造により「軽量・高剛性・耐久性」が大きな売りです。
大きなパネルを設置したい場合や、長期間外で雨風にさらされる環境にはアルミ複合板のほうが適しています。
一方、アクリル板の最大の魅力は「透明感」と「美しさ」。透過性や発色の良さを活かしたい場合に最適です。
用途別 おすすめの選び方
ここからは、「どちらの素材が自分の用途に合うのか」判断しやすいよう、代表的なシチュエーションごとに詳しくご紹介します。
店舗看板や屋外サインにはアルミ複合板がベスト
アルミ複合板は、長期間の雨風や日光にさらされる屋外環境でも高い耐久性と安全性を発揮します。
二階以上の高所に設置する大型看板や、外壁にしっかりと取り付けたいサインに選ばれる理由は、ひとえに「軽さ」と「丈夫さ」にあります。
重たい板だと施工や安全面で苦労するところですが、アルミ複合板であれば取り扱いも楽ですし、施工費用も抑えやすいです。
透明ディスプレイや装飾用ならアクリル板が最適
クリアなショーケースやディスプレイ、光を柔らかく通すパーテーションや案内板には、やはりアクリル板の透明感が欠かせません。
ガラスと比べて割れにくく、軽いことも家庭やお店で重宝される理由のひとつ。
衛生的かつ高級感のある仕上げを重視する場面では、迷わずアクリル板をおすすめします。
案内板やインテリア、工作で迷ったら?
屋外の案内サインで「重さ」「強度」が求められるならアルミ複合板。
オフィスやショップの室内案内表示、デザイン重視のディスプレイやDIYならアクリル板と、用途に応じて使い分けましょう。
アルミ複合板は「塗る」「貼る」など加工も簡単。アクリル板は「見せる」「光を通す」といった用途により映えます。
よくある質問Q&A
アルミ複合板とアクリル板は、どちらが長持ちしますか?
長期屋外使用なら、熱や雨、紫外線に強いアルミ複合板の方が長持ちです。
アクリル板も耐候性はありますが、強い日差しに長年さらされると黄ばみやひび割れが目立つことがあります。
屋内や短期間の装飾ならアクリル板もきれいなまま使えます。
アルミ複合板やアクリル板の加工は素人でもできますか?
どちらもDIYに向いています。アルミ複合板はカッターやドリル、アクリル板はアクリルカッターやホットナイフできれいにカットできます。ただし怪我に注意しながら、道具は専用のものを使うのがおすすめです。
どちらもネットで1枚から購入できますか?
どちらの素材も、お好きなサイズ・厚み・色で1枚から当サイトではご注文が可能です!
ご不明点等ございましたら随時お電話・メール・LINEにてご相談いただきましたら幸いです。
まとめ|アルミ複合板・アクリル板の選び方のポイント
アルミ複合板は、屋外の看板や耐久性が求められる場面に強い味方。
軽くて丈夫、しかも安価に仕上がるのが魅力です。
対してアクリル板は、見た目の美しさや透明度、デザイン性や高級感が必要な場面におすすめです。
用途や設置場所、デザインのイメージに合わせて、素材の特徴を活かした選び方をしてみてください。
もし迷った時は、用途やご予算、ご希望のサイズなどお気軽にご相談くださいませ!
最適なアルミ複合板やアクリル板のご提案をさせていただきます^^
また、アルミ複合板やアクリル板を使用した看板製作もどこよりもお安く製作・販売・施工(全国ご対応!)とトータルにご対応させていただいておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ!
アルミ複合板ネット最安価格で販売!
国内主要メーカー品をどこよりも安く!
1枚から激安価格でアルミ複合板販売中!
アルミ複合板の販売一覧はこちら→
アルミ複合板での看板製作もお任せ!
屋外看板として人気No.1!
アルミ複合板プレート看板激安製作!
アルミ複合板の看板詳細はこちら→
この記事へのコメントはありません。